zsh で rvm-prompt を表示する

rvm 1.8.0 にあげてみたら rvm-prompt の仕様が変わっていて、引数によって表示できるようになってた。

http://beginrescueend.com/workflow/prompt/

(i)nterpreter - interpreter abreviation (default)
(v)ersion - version (default)
(p)atchlevel - patch level (default)
(g)emset - current gemset (default)
(r)evision - revison
(a)rchitecture - architecture
(u)nicode - single unicode character representation of interpreter
(s)ystem - echo "system" when using system ruby

これで、それまでの rvm-prompt では [ruby-1.9.2-p290@foo] までがでていたのが、
[1.9.2@foo] (gemset を選択してない時は [1.9.2]) みたいに
そのプロジェクトに必要な情報だけ表示できるようになっていい感じです。


下みたいな関数を .zshrc に書いて、RPROMPT にいれて使ってみます

# show rvm prompt like "1.9.2@gemset_name"
function rvm_prompt {
    result=`rvm-prompt v g 2> /dev/null`
    if [ "$result" ] ; then
        echo "[$result]"
    fi  
}

https://github.com/banyan/config/blob/3bad3cacf836ab37de12255ad58268ecf0a82cc6/.zshrc